3月のある土日、友達4人で旅行に行ってきた。うちは土日は法事が入ることが多いので忙しいが、友達は土日が休みの子が多い。 結局友達に合わせるしかなく、ダンナにお伺い(と言っても行くのは決定 […]
【コンビニバイト】やらかしてもた〜!の後
【コンビニバイト】やらかしてもた〜!のつづき。 ・・・なんだけど、そんなに書く事なかった(笑)。 面と向かってのプレゼント作戦は怖過ぎるので(笑)、姑クラスさんの出勤日前日、ロッカーに入 […]
【コンビニバイト】やらかしてもた〜!
店で何かセールがある時、店長にお願いされた時には協力してきた私。それはSさんも同じだった。 安い時に買えばお得だし、店にも少しは貢献したい。Sさんはレジ打ちができないから余計に貢献したか […]
【同居の愚痴】姑のしつこい嫌味が忘れられない
もう何度もフラッシュバックすることがある。私の母が15年ぐらい前に大腸癌で手術した後の事。看病で4〜5日実家に帰らせてもらった事は今でも感謝している。母の大腸癌は腸閉塞を起こすほどの大き […]
【同居の愚痴】人に頼んでおいて絶対嫌味言う姑
私が爆発する前の話。 義母はちょくちょく私に自分の買い物を頼んできた。 「三年日記買ってきて」 「三年日記と言っても色々あるだろうし、色とかも」 「何でもいいのよ!色も何でもいいから買っ […]
【同居の愚痴】私がいない時に文句を言っていた義母
25年間、義母の嫌味を言われようと、バカにされようと、我慢して(たまに爆発してたけど)仲良くしようと努力していた。我ながら25年間もよく我慢していたと思う。そして4年前に我慢をやめ、反撃 […]
【コンビニバイト】○曜日ははドキドキハラハラ
タイトルの曜日、ハッキリさせなかったけど、万が一のため(笑)。 この日は毎週ドキドキハラハラ。9時からの遅刻さん(※【コンビニバイト】ちょっとした愚痴。朝起きられないって、仕事ですやん! […]
【同居の愚痴】若かった時の話その6〜家中貼り紙だらけ事件〜
若かった時の話若かった時の話その2若かった時の話その3若かった時の話その4若かった時の話その5思い出して綴っているので時系列ではないです。 上の子がまだ幼稚園児だったと思う。義母が家の中 […]
【同居の愚痴】年寄りなら何してもいいの?
【同居の愚痴】舅も死ぬほど嫌いで思い出した。 義父は本当に偉そうで、在家(一般家庭)から嫁いで来た私の事は最下層扱いだった。もちろん私の親の事もすがすがしいほど蔑ろにしてくれた。携帯が普 […]
【コンビニバイト】早朝のちょっとした愚痴
タブルワークのかけもちくん(と命名)の愚痴。前もちょっと愚痴った(※【コンビニバイト】どうでもいいような愚痴ネタ 参照) もうバイト始めて4ヶ月以上経ってるのに、レジ業務が不安。auウォ […]