小さな手帳を雑記帳にしていて、お金関係のことでメモ。ふと前のページをめくって読み返していると、ダンナの愚痴が書いてあった。 以下、その時の文章(そのまま打ちます)。 別院での学習会、 […]
【同居の愚痴】その後のダンナの対応
【同居の愚痴】何してくれてんの?の続き。 ダンナにLINEした。 ダンナはいなかったので多分わけわからず。でも顏合わせた時に「行く」と言ったので、車で出た。 「あんた運転してよ」 「じ […]
【同居の愚痴】何してくれてんの?!
先月の久々義母にブチギレた話。 前の晩に作った豚汁(晩ご飯の時間直前に義母が外食すると言ったので、翌日に回すことに)と前の日に食べるはずだったサンマもあったので、その日は夜は楽勝と思っ […]
【同居の愚痴】なんで私が・・・?
毎年、この時期になると義母が県外の老舗和菓子屋にFAXを送ってくれと頼んでくる。それを私の運転で、義母の親しい(と言っても普段ほぼほぼ付き合いないけど)家を配ってまわる。 で、今年渡 […]
【コンビニバイト】あ〜絶対・・・・だよね。
コンビニって色んなお客さんがいるんだけど、ちょっと心配するのは朝からお酒を買うお客さん。 イートインは飲酒はお断りしてるのに(貼り紙してる)、朝絶対飲んでる。 何度か「ここでお酒は飲ま […]
【コンビニバイト】あんたらのミスでは?
コンビニのバイトって、結構奥深い。レジはもちろんんこと(レジの中でも公共料金支払い、商品受け取り、クロネコ発送、メルカリ発送、各種カード発券などなど)、掃除(トイレ、ゴミ箱、コーヒーの […]
【コンビニバイト】キレてしまった話
【コンビニバイト】最初からキレとけばよかった の続き(今更) ↑もう何ヶ月も前の話なんだ・・・。そいつは私が強く言い返さないことをいいことに、あれこれ言い出した。 「ここにおしぼり置くの […]
【LINE】LINEの着せ替えを定期的に替える方法
この間、友達と着せ替えをどれだけ持っているかスクショして自慢し合って(笑)気付いたことがあった。 結構着せ替え持ってる人、いるんじゃないかな?たまに欲しくなってポチっとしちゃうのだけど、 […]
【同居の愚痴】久々ホンマにムカついた
義父の幼馴染の奥さんが亡くなったので義父を通夜に行きだけ送った。帰ると姑が冷やしうどんをゆでて、義叔母から頂いた鯖寿司が 2切れ、2切れ、3切れ の3皿置いてあった。3切れは食べきれない […]
【同居の愚痴】24時間風呂をやめたい
めちゃくちゃ久々の更新です。 わが家のお風呂はもう20年近く24時間風呂。 今の機械は2台目。 でも私はもう数年前から24時間風呂をやめたいと思っている。 風呂の順番は義父が一番に入り、 […]