メニュー

【コンビニバイト】プライドずたずた・・・

今日は13時までのシフト。9時からは姑クラスさんとふたり。
もう地雷は踏まないように気をつけるだけ。

トイレ掃除に命を懸けていた姑クラスさんはこの頃ほぼほぼトイレ掃除をしない。私たち早朝組か、その前の深夜組がトイレ掃除するから。

前は社員にも

「社員さんたちもトイレ掃除するべきです!」

とか言っていたし、その前は

「絶対トイレ掃除しない人がいる!」

などと店長に訴えていたのに。そんな事言ったら姑クラスさんはレジの仮点検も発注も絶対しないけど!!

それに納品が来ても自分はレジに立ち続け、検品・品出しもしない。少なくとも木曜日は一切しない。それもこれも「絶対トイレ掃除しない人がいる!」とか言わなければなんとも思わないことなんだけどね。

で、今日。何事もトラブルが起こらないことを望むのみだったけど、お客さんのブリトーをレンジで温めたあと、姑クラスさんが

「やけどしてはいけませんのでテープをはりますね!」

と、はさみで切り込みを入れたところにテープを貼ると、お客さんが

「別にいちいち言わんでええけ、黙って貼りんさい。恩着せがましいんよ。他の店員さんは黙って貼るで?何のアピールや」

と吐き捨てるように言った。もう私は凍りついちゃったよ。
案の定、姑クラスさんも凍りついてた。

うちはパチンコのお客さんが多いので負けてると機嫌が悪い。
八つ当たりだと思うけど、姑クラスさんの顔色がみるみる変わったのでもうどうなる事かと思った。

でもそれだけではなかった。

なんかレジでもたついていると思ったけど、言われるまで放置していたら(苦笑)、

「ちょっとお願いしま〜す!」

20代後半から30代前半の気の強そうな女性のお客さんがイライラしながら

「だから、残高照会してくれたらいいから!」

と姑クラスさんに言っていた。姑クラスさんは

「私はちゃんとやったのよ・・・」

と小声で言うが、残高は350円しかないという。
私は念のため、一旦保留ボタンを押してから残高照会すると、ちゃんと1万円入っていた。

センターお預かりは残高照会することでnanacoカードに入る。
姑クラスさんは残高照会をしたが、350円しかなかったと言い張った。多分パニクってただけだと思う。

女性のお客さんは結構ぷりぷり怒っていた。
お客さんがいなくなってからの姑クラスさんの顔はマジ怖かった。

そこからぐっちゃぐっちゃ言い出し、店長も一生懸命説明していたが、どうもなかなか納得できないようで

「これって最近のシステムですよね?」

と言い、店長に

「いや、もう何年も前からやってますよ。センターお預かりは残高照会しないとぼくらもわかりませんから」

と言われるとまたそこからぐちぐちねちねちと・・・。
もう本当にかなわんわぁ!

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【同居の愚痴】お金ないので!

昨日、ダンナも息子もいなくて、爺と婆と3人で 食べるのなんてまっぴらごめんなので、婆に

「ヒデさんも息子もいないので晩ご飯どうしますか?お義父さんとお義母さんだけなんで!私は今から会議行きますけど帰りに何か買ってきますか?」

とそっけなく聞いた。でも「買ってこようか?」とちゃんと言ってるから。すると、

「私、これから妹とデパートに行くから何か出来合いのおかず買ってくるわ」

ということで、私は早めに会議が終わったので坊守友だちを駅まで送りがてら2人でカフェ。お互い早く帰りたくないのでの〜んびり。

でも帰ったら爺と婆ご飯真っ最中だった。その日に限ってちょっと遅めで、早速婆の嫌がらせが始まった。

「あら、ご飯食べない?あるよ」

「食べません」

「出来合いのおかずが残ってるからぁ」

「いりません」(だから食べないって言っとるやろ!しつこい!)

ダンナがいない時は絶対食べないスタンスをここ2年とってんだからいい加減空気読め。

で、今日。野菜のレシートと出来合いのおかずのレシート2枚が置いてあった。

私は野菜のレシートに表示されていた1,125円だけ、机の上に置いておいた。
出来合いの分は自分で出せよ!と思ったので。
すると婆が

「これ、野菜のお金だけでしょう。出来合いも買ったのよ、昨日。今日のお昼も食べたし。千円でもいいから」

と。正式な金額は1,700円強。ムカついたので

「今お金ないのであとでいいですか?ヒデさんに生活費の半分もらってないんですよ。16日なのに!お金ないんです!」

と言ったら私の言葉の途中でくるっと向きを変えて部屋に入って行った。

クソが!

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【同居の愚痴】ダンナへ

ヒデさん(ダンナ)、あなたのお母さんはやっぱりクソです。私はもう昔からそう思っていましたが、今回改めて認識しました(あなたのお父さんはもう今更言うまでもありませんのでここでは触れません)。あなた以外、誰が聞いても私のクソ姑話に驚きます(今回クソ舅話はほぼほぼしていませんが驚く事間違いなしです)。

今回、いままでお会いした事も話した事もない坊守さん達と膝を突き合わせて話をしましたが、みなさん私の話にドン引きされました。

誕生日や母の日のプレゼントや、旅行のお土産を平気で突っ返す話や、娘が生まれた時のひな人形事件など・・・ほんの少しのエピソードでドン引きされ、

「よく我慢したねぇ、凄まじ過ぎる!」

と言われました。

ヒデさん、あなたも知ってる◎×さんも目に涙を浮かべて聞いてくれました。
その◎×さんも愚痴を言われました。

自分は姑とうまくやっていると思っていた◎×さん。ある日右の部屋の電気をつけようとしたら、誤って姑さんがいた左の部屋の電気を消してしまい、姑さんにすぐに謝ったそう。でもどう謝っても姑さんは「あなたは意地悪でやったのよ!」と 頑として譲らなかったらしいのです。

◎×さんはそのことだけで閉店ガラガラ・・・シャッターを下ろしたそうです。

ヒデさん、私にしてみたら『たったそれしきのことで?』です。
でも◎×さんはまだいいですよ?お姑さんは今は施設に入っておられるそうなので。
でもあなたのクソみたいな両親は未だに健在です。
もう私は本当に無理なのです。もう本当に本当に無理なのを、むりやりごまかして一緒に生活してます。

今回、「壮絶過ぎる」と他人から言われた事でギリギリのところで保っていた精神状態がかなり揺れて崩れそうになってきています。
もう断捨離しまくって身辺整理はしておかないと・・・。

結局私は出ないだろうと思っているでしょうが(全ては長男の為。近い将来結婚するであろう長男の嫁にあなたのお母さんの面倒は看させない為)、もう精神的には本当に破綻しそうです。いや、もう破綻してるよね、私。

そう、ダンナに言いたい・・・ということでダンナに宛てた形式にさせていただきました。実際は言ってません。

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【コンビニバイト】こんなお客さん嫌だー!

ここ半年、漆黒斎(シッコくさい)が来なくなったと思ったら、また別の漆黒斎がご来店されるようになり、もうそれはそれは臭くてかなわんのです。しかもまぁまぁオシャレさんではあるけど、毎日全く同じ服、同じベレー帽で、ホンマに漆黒斎とは別の臭いも放ってて今朝も接客するの嫌で、

「あちらのレジにどうぞ」

と、今朝の早朝入ってた店長に振った(笑)。

以前は雲黒斎(ウンコくさい)も来店してたけだ、姿がぷっつり途絶えたのでそれはそれで少し心配な気も?(苦笑)

あと、ドヤ顔で入ってきて、私らの顔ガン見→『いらっしゃいませ言え!』的な感じなのに、即立ち読み→そのまま何も買わずに店から出て行く。

「お客様は神様ちゃうでーーーー!」

とにかく、風呂入ってなくて臭い人、漆黒斎と雲黒斎は本当に勘弁!

バイト休憩中でした!

スマホから更新。

【同居の愚痴】何言うとんねん!

今日ダンナと息子の話をしていたときのこと。

ダンナ曰く、息子は一度嫌いになった人は受け付けない・・・と言ったので(実際は息子はそこまで極端ではない)

「そんな人いっぱいいるよ?TさんもUさんも一度嫌いになった人はもうに二度と受け付けないもん」

と答えたらダンナが言ってきた。

「お前、自分は違うみたない言い方してるけど、お前も好き嫌いあるやろ・・・(苦笑)」

「は?私は違うわ!確かに嫌いな人はときどきおるけど、大人のつきあいはしてますわ!」

「はぁ?どこがや」

「はぁ?マジで超無理なあんたの両親とも毎日つきあってますけど?めちゃくちゃ嫌いオーラ出してんのに話しかけてくるから我慢して答えてますけど?今日も別に部屋から出て来んでええのに、我慢して一緒に料理しましたけどね?!」

はい、ダンナ黙りました〜!
もうホンマに、ホンマに無理やねん。糞爺と糞婆、ホンマに無理なのを騙し騙し生活してねん。
それもこれも子どものためが80%、金がないから出ていけないのが20%。それだけや!

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【オススメ】できない!私はね

前のブログで書いたことがある、靴のインソールの話。

東急ハンズで定期的にやってくる驚くほど高額なインソールのR福(敢えてハッキリ言わないけど、福は「ふ」と読む)。購入してまだ2年経ってない。1年半ほど。
とにかく高い。びっくりするほど。

結論から言うと、私はダメだったと思う。
アフターフォローはしてくれた。使用して3ヶ月。両方の親指の内側が痛くなって、角質化もしてきたのでハンズに来た時に訴えると即対応してくれた。

正直、インソールの効果はそれまでハッキリわからなかったけど、リペアしてもらってる間に腰が痛くなり、効果があったのだと実感。
でも、リペアしてもらうときに私の足を見た店の人は

「外反母趾だからかなぁ」

と一言。えっ?私、外反母趾ちゃうし!え?え?なんか外反母趾っぽく見えるのはなんで?私の足、こんなんやったっけ?そう思った。

それが1ヶ月ぐらい前から左足がちょくちょく痛くなってきた。
それがもうとうとう立ってるだけで痛くなってきて・・・。継続的な痛みではないけど確実に痛みは増してきた。
もうこれは外反母趾になりかかっている!!

いままで私は外反母趾になるようなことは全くなかった。それがここ1年。インソールが原因としか思えない。
しかも2週間前から腰痛が!!このインソール、膝にも腰痛にもいいと言うから買ったのに、旅行のために鍼を打ってもらうこと2回。
おかしくない?やっぱりインソールは5年持たないどころかせいぜい1年半。
だけど私の場合は足そのものが変形してきた。

元気にバイトしたいと思って買ったインソール。もうとにかく外反母趾になりたくないから使えない。

今度は快足屋で作ってみるべきか・・・少し考える。

膝も腰も悪い私はインソールに頼りたいけど、立って計測するやり方に物足りなさを感じる。

私の場合、立った時の重心は普通だけど、歩き始めたら内側に力が入る。
立って計測する時は変に意識してしまってちゃんとした計測はできないと思うから。実際、歩人館で計測した時も重心はほぼ均等だった。R福の時もそう。

インソールを作るなら歩いて計測してほしい。

進化しないかな〜・・・。

※あくまで個人の感想です。

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【コンビニバイト】嫌味だわ

コンビニの展示会に従業員数人と社員で行った。
もう食べた、食べた。展示会=新商品試食会。その前に色々お勉強があったけど。

何を食べたのかはどこまで言っていいのかわからないので何もここでは公表しないけど、もうお腹いっぱい食べて大満足(笑)。

最後に店長が何が1番美味しかったかと聞かれたので

「全部美味しかったけど、今回はこれだという突出したものはなかったですね」

と言うと、私より長く勤めている年上のYさんが

「それはおばちゃんが金持ちだからよ。私は全部美味しかったよ?」

と言ってきた。ねぇ、店長との会話聞いてました?何が1番おいしかったか聞かれたんですよ?それに私は「全部美味しかった」って答えてますけど?

この人、私が同窓会で大阪に行った時も

「え?大阪に行ってきたの?さすが金持ち!私なら行かんよ?交通費かかるし。おばちゃん、金持ちだからよ」

と金持ちを連呼された。なんかとにかくしつこく「金持ち」というワードを繰り返された。
同窓会行ったくらいで金持ち扱い?いや、行かせてくれ。里帰りと同じでしょ。
里帰りしたぐらいで金持ち呼ばわりは普通しないでしょうよ。

きっとね、おもしろくないんだと思う。私は後から入ってきたのに出しゃばってきてると思われてる。先日従業員の代表に選ばれてみんな、その了承のサイン書かされてたし。

私は完全スルーした。相手にしないのがいちばん!

金持ちだったらバイトしてへんっちゅうねん!
バイトしなかったら孫に絵本も買ってやられへんし!!

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【同居の愚痴】お金返してよ!

ダンナが生活費をくれるのは毎月20日と決まっている。でもここ数年、黙って20日にくれたことはない。いつも私がガタガタ言って、最後はブチギレないとくれないこともしょっちゅう。

それがここ3ヶ月、生活費が分割払いになっている。もう本当に迷惑。
おまけに寺の通帳がないと旅行に行く日に大騒ぎ。
結局見つからないまま旅行に行き、2日目銀行から引き落としができないとかかってきた。
仕方ないからスマホのじぶん銀行から寺の通帳に22万振り込んだ。

実家の母から預かったお金がウン百万あるのでそこから。
母が亡くなったらそのまま受け取っていいお金だけど、何があるかわからないから極力手を付けたくないお金。実際家の修理をするだとか、入院している叔父の治療費など頼まれたら母に送金している。

22万はすぐ返すと言っていたダンナ。私も月末までには返してと言っていたのに。

月末に催促しても「返す、返す」と言うだけで返さず。3日連続で言っているのに全然返してくれない。もう夜22時過ぎてとうとうブチギレた。

「22万って、寺の支払い関係のお金でしょ?だったらすぐに私に返せるはずやん。毎年25日に引き落とされるお金だからすぐ返せるはずやん。何で出し渋るん?」

「お金がないからお前に借りたんじゃろ」

「違うやろ!通帳が見つからなくて入金できないから私が振り込んだんやん!」

「あ、そうだった。でもお金が入ってこないとないんじゃけ」

「だからそれは支払いのお金やから絶対25日までには用意するお金でしょ?!だったらすぐに私に返せるはずやん。お金ない、お金ない言えばええっちゅうもんじゃないわ!」

ダンナが2階に上がってからも義両親の部屋に向かってガタガタ言ってやった。

「生活費も分割っておかしいやろ!年寄りはいいよね〜、散々贅沢してきて!新聞も地方紙と朝日新聞、お金だけ払わされて新聞は部屋に取り込んだままやし!新聞代払えっちゅうねん。この十数年分の新聞代返して欲しいわ!」

まだ生活費半分しかくれてないからガタガタ言わなければならない。正直催促するのしんどいわ。娘には

「お母さん、またお金?」

とか言われるし。オカンも言いたないねん!でもお金なかったら生活でけへんやろ!!ホンマしんどいわ!

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【コンビニバイト】増税一日目

今日から増税。少し前からレジが麺に出ていた「イートイン」ボタンを今日早速使った。

バイトするコンビニは今日からキャッシュレスだと2%還元。
平日ほぼほぼ毎日来られる常連さんでイートインを利用するお客さんがいる。
コーヒーのレギュラー。

おでん、フライヤー、中華まんその他、ドリンク類

の時はまず、「イートイン」ボタンを押してから商品を選択。
結局コーヒーのレギュラーで言うと、イートインだと102円だけど、キャッシュレスで支払うと100円のまま。

逆にコーヒーのレギュラー(100円)を持ち帰り&キャッシュレスで買うと98円とお得。

今日はとにかくキャッシュレスで買うと2%還元でお得だということを言わなければならなかった。

ただ、朝から社員さんからの説明があまりなかったので、タバコがどうなのかわからず、ひとりのお客さんが税込み510円のタバコ2つを現金で変われて1,020円現金で払われ、20円の損。パンをnanacoカードで買った後に現金でタバコを買われたので、そこは失敗してしまった。

nanacoカードでタバコを買ってもポイントは付与されないから現金で買われたのだけど、ポイントは付かなくても2%還元はタバコでもあることが、直後からわかった。そう言えば、キャッシュレスだと−20円と出てたなぁと。

なのでタバコの所にPOPを設置。
明日も朝から少し緊張しそう。

何が8%で、何が10%なのか。それはもう全然気にしてない。ピッとするだけだし。

姑クラスさん向けに説明を書いたけど、明日失敗しないかちょっと不安。姑クラスさんがね。

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新

【同居の愚痴】娘からの電話

お昼ご飯を食べている最中、娘から泣きながら電話があった。

姑とのトラブル。
娘の姑が自分の息子にお願いした事の時間に寝過ごして行けなかったので姑が激怒。
婿さんは自分で起きるとわざわざリビングで寝たらしい。
娘は1歳5ヶ月の子がいるし、自分は妊婦。

娘の姑は自分の仕事関係の講習を小遣いやるから行ってこいと頼んだのだけど、週1の休みである日曜日になんで・・・?と娘は思っていたらしい。
でも自分の婿さんが引き受けたことだから・・・。自分で起きると言ってるし。

と、思ったら婿さん案の定寝坊。私から言わせれば案の定。
娘も妊婦でしんどいのはわかるけど、なんでリビングで寝かせたのか?なんで起こさなかったのか・・・?と私も思う。

で、姑さんは娘に激怒。『いつもあれだけしてやってるのに当たり前だと思ってるのよ!』『ふたりとも私のこと舐めてる!』もうLINEで激怒のオンパレード。

その恨み節は頼んだ息子には一言も発さず、娘のみに向けられ、揚げ句の果てに電話までかかってきて激怒されたらしい。泣きながら訴えてくる娘に

「あるある!理不尽な事はいっぱいあるよ。オカンも理不尽な事いっぱいあったから!」
「年寄りって(向こうの姑さん私より4つ年上なだけだけど笑)好き放題言うのよ!嫁が何も言い返してこないことをいいことにめちゃくちゃ理不尽なこと言ってくるから!」
「自分の息子のミスなのに嫁に言ってくるのよ!それで、息子にはひとつも言わないんだから。オカンももう何十回とあったから!」
「好き放題やりたい放題で足腰経たなくなったら一体誰に看てもらうつもりかね?私は絶対看ないわ!」

娘からの電話にかこつけて聞こえるようにめちゃくちゃ言ってやった。昼ご飯食べ終わるぐらいの時間だったから爺と婆も食卓に座ってたし。
でも爺はすぐに部屋へ退散。婆は不機嫌そうな顔をしていた。

でも夕方には普通に話しかけてくる婆のメンタルはどうなってんだ!

ポチッと押してくれると喜びます。

にほんブログ村 家族ブログ 三世代同居へ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
にほんブログ村


愚痴・ボヤキ日記ランキング


日記・雑談ランキング

ブロトピ:今日のブログ更新